• みみお 5年 11か月前

    久しぶりにのんびりしてるからバルダーズゲートやってるけどおもしろいなあ。進行の遅いちまちましたゲームだけど気がつくと何時間もやってしまっている

  • みみお 6年前

    作業中に流し見するちょうどいい実況動画を見つけたい

  • 別のソフトからカードを持ってくるのもありですが、極力やりたくない。
    なので最初からやり直すか、ほかの方法を探すかになります…。

  • モンスターメーカー4、詰みました。
    どうやってクリアしたのかすらよくわからない状態。
    何度も全滅して毎回約1時間吹っ飛ばされるのが辛すぎる…。

    • みみお 6年前

      それだけ厳しいと逆にどんなものかやってみたくなりますね…笑

  • みみお 6年前

    バルダーズゲート始めた。クエスト量多そうだしプレイログ書こうかと思ったけど記事に画像貼り付けると文字が小さすぎて読めないな

  • みみお 6年前

    今回はバルダーズゲートとドラゴンエイジ買おうかなあ

  • みみお 6年前

    steamとgogのセールなんか買おうかなあ…

    • ブタロー 6年前

      SteamでセールになるならBaba Is Youが…本当にオススメなんで、ウィッシュに入れといてもいいと思います(勢いでサントラも買った)

    • みみお 6年前

      ネタバレにならない程度にプレイ動画見ましたがなかなか面白そうですねー。一応ウィッシュリスト入れておきます!

    • ブタロー 6年前

      HACKNET(極端な例か)とかヒューマンリソースマシーンのようなプログラミング理論を用いたパズルの一種…なんだろうけど、単純な言葉の組み合わせだけだからか物凄く間口が広がった感じがしますね。

  • たくらみ 6年 1か月前

    アンダーテールを最初の1時間くらいだけど遊んでみたんだけどこれは人気あるのも納得

  • みみお 6年 1か月前

    この前投稿したWizorbと同じ開発元の新作FLINTHOOKを遊んだ。操作性がよくて動かしてて気持ち良い感じのステージクリア型ローグライクアクション。気が向いたらプレイログ書くかも。

  • しょくぱん 6年 1か月前

    よりいい画質で見てもらいたいってのがやっぱ本音ですよね。

  • しょくぱん 6年 1か月前

    ゲームキューブの画面、S端子で取り込んでるんですけど、D端子で取り込めるキャプチャボードないですかね。折角D端子持ってるのに腐らせるのは勿体無い。

    • みみお 6年 1か月前

      どこかに書いてありましたがD端子対応のキャプチャーボードの現行品はもう無いみたいですねー。
      キャプチャーボードではないんですけど、こういうゲームレコーダーだとD端子接続ケーブルついてるものがあります。
      https://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-c285.html

    • しょくぱん 6年 1か月前

      ふむぅー。ゲームレコーダー、探してみるのアリですかね。どこで売ってるんだろう。URL先のやつはD端子はダメみたいです。HDMIばかりでそういう時代なんですかねぇ。

    • みみお 6年 1か月前

      あー…ゲームキューブ側のD端子が特殊で専用ケーブルを使わないといけないからD端子入力のついか製品じゃないとダメなんですね。古めの商品ですけどこの辺ならいけるかも?
      https://www.amazon.co.jp/dp/B003I31TVK/
      https://www.amazon.co.jp/dp/B003TV47YM/

    • しょくぱん 6年 1か月前

      わざわざお調べいただきありがとございます!
      「必殺!捕獲術」ってのなんかよさそうですね。名前もカッコいいし。

  • みみお 6年 1か月前

    久しぶりにゲームボーイミクロ触ったけどめっちゃ小さいな!よくこんなもので遊んでたな

  • しょくぱん 6年 1か月前

    キラーダイスとは別に進めてる、「モンスターメーカー4 フラッシュカード」。クリアしました。4周目行きます。

  • みみお 6年 1か月前

    バーチャルコンソールで海外のNESとかSNESソフト買えないのかなー。英語勉強のために遊んでみたい。

    • しょくぱん 6年 1か月前

      日本と海外のバーチャルコンソールラインナップってやっぱ違うものなんですかね。

    • みみお 6年 1か月前

      やっぱり国によって人気のある作品も違うし多少ラインナップ違いますね。中国とかはファミコン自体流通してなかったので(パチもん互換機天国ですが)ラインナップはポケモン系7作品のみみたいです。

    • ブタロー 6年 1か月前

      Switch以外のハードは、その国のハードとアカウントが必要だったような…
      GBやGBAとかライトまでのDSみたいな感じの「日本の本体で海外のゲームを挿すだけで遊べる仕様」の方が、個人的には大好物ですが。

  • しょくぱん 6年 2か月前

    モンスターメーカー4、結構先(Part.15ぶんぐらい)まで撮ってるんだけど、文章化するのにエネルギーが。
    見てもらうための文章って難しいですよね。

  • みみお 6年 2か月前

    Wizardry7やりはじめたけど正直最序盤で心折れかけてる。レトロRPGに慣れた身でもなかなかきついものがある。

  • しょくぱん 6年 2か月前

    モンスターメーカー4、結構先の先まで撮った。
    全滅(ゲームオーバー)した回数もかなり多いが。

  • しょくぱん 6年 2か月前

    まさかニコニコ生放送でモンスターメーカー4の放送をやってる人がいるとは…!!

  • しょくぱん 6年 2か月前

    プレイログ、もっと盛り上がってほしい。
    自分に出来ることはなんだろう。書きまくるしかないのかなぁ?

    • みみお 6年 2か月前

      何かキャンペーン的なものでもあれば人が増えますかねえ…?

    • しょくぱん 6年 2か月前

      キャンペーン…そうですね、なんかいいモノが思いつかない…。

  • みみお 6年 2か月前

    ちょっとずつ進めていたユーカ&レイリークリアした。バンジョー&カズーイみたいなやつ。紹介程度になるけどこれはプレイログ書きたいなあ。

  • もっと読み込む

ブタロー

ブタロー さんのプロフィール写真

@butarou

アクティブ: 3年 3か月前