カラス奪還と打倒マルペルシュロの手がかりを探すため、氷の国ワズンに来たシェラたち
そこで、シェラがワズンの女王だったことがわかります
マルペルシュロに対抗するアイテムとして「海の鏡」を求め、シェラが試練に挑むところから再開です
龍の湖

海の鏡を得るため、シェラ一人で氷の女神に挑みます
普通に戦闘ではなく、指定されたカードと同じものを選び出せという運頼みの戦闘

全然当たりを引けず、今回バテンカイトスを始めてから最初のゲームオーバーを経験しました…
2回目にしてクリアし、女神から海の鏡を授かります




海はどこかに封印されているのだろうか
城に戻り、精根尽き果てたシェラは倒れてしまいます
シェラが目覚めるまで、婆様からも事の発端を聞きます
世界に何かが起ころうとしているのを自らの目で確かめに行くことを覚悟したシェラ
それは先代の女王とも約束していたことなんだそう



ここで目覚めるシェラ
落ち着いた所で、シェラは婆様に問いかけます




婆様からお墨付きをもらい、白龍を使う許可も得ることができたため、ここからはレイドカーン王のミンディール(船)ではなく、白龍の背に乗り移動します(ミンディールは魔女たちが送り返してくれるとのこと)
海の鏡を手に、帝国へ向かったシェラ達を見送る婆様


シェラには言えなかった事実のようですが、海の鏡ではカラスは元に戻らないらしいです…

コレルリ様たちにも報告
2人とも驚きますが、これまで通り接してくれと言うシェラ
そして翌日、いよいよ帝国へ繰り出します
大陸:帝国アルファルド
帝国要塞

かつてシェラが捕らわれていた場所です
敵を倒しセキュリティシステムを破り、
前進した先にはミローディアに従えているファドロが現れます


邪神の力をコントロールできるというファドロは、面影のない怪物となります
戦闘し先へ

奥にはミローディアとカラスの姿が


そう言いつつも、容赦なく剣を振りかざしてくるカラス
海の鏡を使う前に、主人公との戦闘です

ここでのカラスはそんなに強くないため、戦闘で勝つのは苦しくないです



いつの間にかシェラたちの頭上でエンドマグナスが共鳴し輪を作っていました
エンドマグナスを解放するためには神に匹敵するだけの力が必要となるそうですが、5人が各大陸で捕らわれていた時にそれぞれの大陸の次元の裂け目とリンクさせられており、シェラ達の強い結束力がマルペルシュロを誕生させるための力に利用させられていたと


マルペルシュロ誕生のため、シェラ達の力が奪われそうになります


海の鏡を使うシェラ


カラス、苦しそう…



海の鏡を使うほど、カラスの生命力ごと弱くなっている様子

私は容赦なく「鏡を使い続けて!」を指示しますが、シェラはためらいを見せます



カラスが元に戻ったような
このまま海の鏡を使い続けますが、全員の力が弱まるばかりで大きな効果は発揮できず…

ミローディアが嘲笑し、今度はシェラ達が危なくなる番です




シェラ達の力を用いて、ミローディアはついにマルペルシュロを誕生させてしまいます

マルペルシュロからの攻撃を受け、海の鏡は割れてしまいます



一度は正気に戻ったものの、抵抗しようとすると再び邪神の力に呑まれるカラス

カラスがシェラに剣を振ろうとした際、シェラを守ろうと飛び出すミーマイ
その瞬間、シェラとの思い出が走馬灯のようにカラスの頭の中を駆け巡ります




カラスは大天使の翼を自らの力で引き抜きます
海の鏡の力でも完全には元に戻らなかったカラスは、自力で邪神の呪縛から逃れることができました


背中には本来の片翼が戻ります



カラス一人で反撃を試みるも、マルペルシュロの力には及ばず…
全員が攻撃を受けそうになったその時、

飛び出してきたのはミズチさまでした


ミズチさまが呪文を唱えると、頭上に人のような姿が現れます

ミズチさまが呼び出した人たちの呪文で溶けていくマルペルシュロの体


ミローディアとマルペルシュロは邪神の聖地コル・ヒドラエに引き上げたため難を逃れますが、攻撃を受けたミズチさまもその場でぐったりと倒れ込んでしまうのでした

ミズチさまが召喚した人?たちも、姿を消してしまいます

気絶しているカラスにシェラが声をかけ続ける場面で今回は終了です
※投稿された画像の著作権等は各権利所有者に帰属します