しょくぱん 5年 2か月前
遊戯王みたいな一度くらいは見たことあるものであればいいけど、知らないやつは一からルール説明しないとわからないし。うーん、難しい。
しょくぱん 5年 2か月前
カードゲームは説明することがいっぱいあるからプレイログには向いてないのかなぁ。
しょくぱん さんがプレイログ「神の記述 ~Illusion of the evil eyes~ Part.2」を投稿しました。 5年 2か月前
しょくぱん 5年 2か月前
日本はラグビーフィーバー。
アメリカンフットボールのゲームはあっても、ラグビーのゲームはあんまり話聞かないな。ゲーム出てるのかな。しょくぱん さんがプレイログ「神の記述 ~Illusion of the evil eyes~ Part.1」を投稿しました。 5年 2か月前
しょくぱん 5年 3か月前
しっかりチャート作って攻略しなきゃ。
しょくぱん 5年 3か月前
気分変えてゲームやり始めたらもうすぐ物語の中盤なってる。
プレイログ途中で投げ出さないように、エンディングまで撮りきってからあげるか。しょくぱん 5年 3か月前
モンスターメーカー4のモチベーションが上がってきて、いろいろ試行錯誤してます。
しょくぱん 5年 3か月前
「ゼルダの伝説 夢をみる島」流行ってますよね。
しょくぱん 5年 9か月前
別のソフトからカードを持ってくるのもありですが、極力やりたくない。
なので最初からやり直すか、ほかの方法を探すかになります…。しょくぱん 5年 9か月前
モンスターメーカー4、詰みました。
どうやってクリアしたのかすらよくわからない状態。
何度も全滅して毎回約1時間吹っ飛ばされるのが辛すぎる…。しょくぱん さんがプレイログ「モンスターメーカー4 キラーダイス Part.10」を投稿しました。 5年 10か月前
しょくぱん さんがプレイログ「モンスターメーカー4 キラーダイス Part.9」を投稿しました。 5年 10か月前
しょくぱん 5年 10か月前
よりいい画質で見てもらいたいってのがやっぱ本音ですよね。
しょくぱん 5年 10か月前
ゲームキューブの画面、S端子で取り込んでるんですけど、D端子で取り込めるキャプチャボードないですかね。折角D端子持ってるのに腐らせるのは勿体無い。
どこかに書いてありましたがD端子対応のキャプチャーボードの現行品はもう無いみたいですねー。
キャプチャーボードではないんですけど、こういうゲームレコーダーだとD端子接続ケーブルついてるものがあります。
https://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-c285.htmlふむぅー。ゲームレコーダー、探してみるのアリですかね。どこで売ってるんだろう。URL先のやつはD端子はダメみたいです。HDMIばかりでそういう時代なんですかねぇ。
あー…ゲームキューブ側のD端子が特殊で専用ケーブルを使わないといけないからD端子入力のついか製品じゃないとダメなんですね。古めの商品ですけどこの辺ならいけるかも?
https://www.amazon.co.jp/dp/B003I31TVK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B003TV47YM/わざわざお調べいただきありがとございます!
「必殺!捕獲術」ってのなんかよさそうですね。名前もカッコいいし。
しょくぱん さんがプレイログ「モンスターメーカー4 キラーダイス Part.8」を投稿しました。 5年 10か月前
しょくぱん 5年 10か月前
Steamのゲーム、F12でスクリーンショット取れたんですね。
記事書く前まで知らなかったです…。しょくぱん さんがプレイログ「「パッチワーク」遊んでみた!」を投稿しました。 5年 10か月前
しょくぱん 5年 10か月前
キラーダイスとは別に進めてる、「モンスターメーカー4 フラッシュカード」。クリアしました。4周目行きます。
しょくぱん さんがプレイログ「モンスターメーカー4 キラーダイス Part.7」を投稿しました。 5年 11か月前
- もっと読み込む
洋ゲーだとチラホラでてますねえ。
わかんないですけど、アメフトの方が作りやすいんですかね。ルールとかで。
海外のゲーム、遊ぶの大変そう…。