レトロゲーム(主にSFC)と、パソコンのフリーゲームをプレイします。RPGが好きです。

ロマサガ3(SFC版) 向いてない技能でプレイ-1週目part.9(サラ編)

スーパーファミコン版のロマンシング サ・ガ3を、各キャラクターが向いてない技能を使うという縛りでプレイします。

part.9は最終メンバーをがっつり鍛える回です。技能Lvを一気に引き上げます。

 

■「向いてない技能でプレイ」とは 

「向いてない技能でプレイ」というのはざっくり言うと、「腕力が低いキャラは威力が腕力依存の武器(長剣、大剣、斧、棍棒、槍)で戦う」とか、そういった感じのルールを課した縛りプレイです。

そういった主旨でプレイしているので、仲間キャラが担当できる技能が滅茶苦茶になっていたり、該当する能力値と関係なくダメージを出す技(通常プレイにおいて主力となる分身技を含む)が禁止されていたり、術と技を併用することができなかったり、他にも様々な弊害が生じているプレイとなっています。

 

禁止技一覧(閃いた際のみ発動を許可):残像剣、分身剣、デッドリースピン、ヨーヨー、ラウンドスライサー、トライシューター、連射、ファイナルストライク、ブレードネット、スケアーボイス、スターストリーム、霧氷剣、ウェアバスター、心眼でたらめ矢、退魔神剣、スネークショット、蛇剣、サイドワインダー、ショットウェイヴ、切り落とし、無刀取り、ジャストミート、かざぐるま、フラッシュアロー。

 

具体的なルールや、この縛りにおける仲間キャラの担当技能や性能などはpart.1をご確認ください。

 

■前回までのまとめ 

(トム、ユリアン、モニカ様、久しぶりだなぁ)

 

(みんな変わってないねぇ)

 

(あっ、男の人が長剣とか槍とかを使ってる! 初めて見た……!)

 

(とりあえずみんな戦いに慣れてきたかな?)

 

//

part.8ではこのプレイの最終メンバーを揃えて、とりあえず戦える技や術を揃えました。

後半戦に向けて、ひとまずの準備はできたかな?といった感じです。

 

サラ:主人公。腕力武器担当。腕力17、器用さ19、素早さ22、魔力20。技王冠。

ミューズ:体術担当。腕力16、器用さ20、素早さ15、魔力19。

トーマス:小剣&弓担当。腕力17、器用さ15、素早さ18、魔力20。

フルブライト:腕力武器担当。腕力15、器用さ20、素早さ16、魔力19。

モニカ:腕力武器担当。腕力14、器用さ19、素早さ20、魔力16。

ユリアン:術担当。腕力18、器用さ17、素早さ17、魔力16。

 

向いてない技能でプレイするという縛りなので、参照する能力値が低い技能を担当しています。

 

//

【極意化した技】 

パリイ、なぎ払い、かすみ二段、失礼剣、十文字斬り、バックスタッブ、龍尾返し、疾風剣。

みね打ち、巻き打ち、払い抜け。

トマホーク、スカルクラッシュ、大木断、ウォークライ、アクセルターン、ブレードロール、メガホーク、マキ割ダイナミック。

脳天割り、骨砕き。

フェイント、アクセルスナイパー、インプリズン、マインドステア、スネークショット、ライトニングピアス、マタドール、スクリュードライバー、サザンクロス、ファイアクラッカー。

足払い、石突き、二段突き、エイミング、脳削り、チャージ、ミヅチ、双龍破、大車輪、無双三段。

影ぬい、でたらめ矢、イド・ブレイク、ビーストチェイサー、瞬速の矢、挑発射ち、影殺し、ミリオンダラー。

キック、サミング、集気法、空気投げ、稲妻キック、超次元ペルソナ、流星蹴り。

 

【極意未取得】 

・ミューズ:練気拳(体術をある程度鍛えればかなり高性能な全体攻撃) 

・ミューズ:短勁(盾回避や反撃などをされない単体攻撃技)

・ミューズ:カウンター(この縛りでも参照能力値に問題がないカウンター技)

 

【見切り極意】

骨砕き、ブレードロール、地震攻撃、エイミング、影ぬい、催眠。

 

【見切り極意未取得】

・トーマス:フェイント

 

【ドロップ備考】 

骨十字(アビス耐性)5個、デッドハート(アビス耐性)2個。

 

//

そんなこんなで、part.9を始めていきたいと思います。

 

■お知らせ 

弓技のプラズマショットが禁止技でないことをここまで忘れてプレイしていました。

ショットウェイヴ等を参照能力値の問題から禁止技としていることと混同していたためです。

弓技はミリオンダラーがあるので他はそんなに使わなさそうではありますが、プラズマショットは射&雷属性の攻撃技なので、相手によっては活きる可能性があります。

トーマスはプラズマショットの閃き適正があるので、レッドドラゴン等を相手に狙えそうであれば狙っていきたいと思います。

 

■part.9プレイ開始 

とりあえずミューズの装備を重くしていたのをやめて、スペキュレイションの先頭に立たせてみます。

 

ミューズは体術Lvが順調に18まで伸びているので、これで練気拳が道中で活躍してくれるといいですが……大丈夫かなぁ……。

 

~魔王殿~ 

武器の開発が行き詰まっているので、素材の回収に来ました。

魔王殿の深部で心臓みたいなワープを使わずに進み、2~3戦しつつ結界石と魚鱗を回収。

いん石のかけら(1つ目)を守る嵐龍に戦いを挑みました。

 

【vs嵐龍 Take1】

・1ターン目 

サラ:マキ割ダイナミック@1188 

敵:スコール@全体に130前後 

ミューズ:短勁@550 

トーマス:サザンクロス@1222 

モニカ:双龍破@726 

ユリアン:ムーングロウ@ミューズの素早さと魔法防御を上昇 

敵が地相回復(回復量の確認漏れ)

 

んー、仲間がまだまだ弱いですね。

大丈夫かなぁ……。

 

・2ターン目 

サラ:無双三段@1800 

敵:巻き付き@トーマスに327?で気絶 

ミューズ:集気法@146回復 

モニカ:疾風剣@784(残り技P7) 

ユリアン:生命の水@トーマスを起こして114回復

敵が地相回復799

 

うーん。まあ押し切ってくれるとは思いますが……。

 

・3ターン目 

ミューズ:短勁@595 

サラ:疾風剣@1033 

敵:スコール@全体に160前後。トーマス・モニカ・ユリアン気絶 

敵の地相回復確認漏れ

 

あらら……。

このまま勝ってもおいしくないのでリセットしました。

トーマスに魚鱗を付けて虎穴陣で再戦。

 

//

【vs嵐龍 Take2】

・1ターン目 

敵:巻き付き?@モニカへ191 

サラ:マキ割ダイナミック@968 

トーマス:サザンクロス@976 

ミューズ:集気法@140回復(意味なし)

モニカ:双龍破@680 

ユリアン:ムーンシャイン@サラを194回復(意味なし) 

 

……あ、別に1ターン目はスコールってわけでもないんですね。

ミューズとユリアンが無駄行動になってしまいました。

 

・2ターン目 

敵:スコール@全体に60前後 

サラ:無双三段@1465 

トーマス:ミリオンダラー@1401 

モニカ:疾風剣@752 

ユリアン:生命の水@モニカを124回復 

ミューズ:短勁@208 

 

虎穴陣は素早さが落ちるので、ミューズの体術が悲惨なことになりました。

フルブライトに戦わせた方が良かったです。

 

・3ターン目 

敵:巻き付き@トーマスに205&麻痺 

サラ:疾風剣@992? 

モニカ:パワーヒール@サラを97?回復 

ユリアン:生命の水@モニカを120くらい?回復 

ミューズ:集気法@132回復

 

・4ターン目 

敵:尾撃?@モニカとユリアンに40前後 

サラ:無双三段@1465で撃破!!

 

……ふむ。勝てましたが……嵐龍でこれだと先が思いやられます。

いん石のかけら(1つ目)を入手してとりあえず武器開発を進められるようになったので、ここで帰還しました。

 

//

宿泊して工房でクリスナーガを発注。

トーマスと一旦別れて、ユーステルムでウォードに話しかけて氷湖へ行きました。

 

~氷湖~ 

道中はスペキュレイション。先頭がミューズ、控えはウォードで。

 

1エンカしかせずにボスのところへと行けました。

ここのボスは大したことないと思いますが、先ほどの反省から虎穴陣にしておきました。

フリーズバリアを警戒して、腕力武器担当はバックスタッブと双龍破をセット。

ミューズは短勁で大丈夫のはずです。

 

【vs氷湖の主】

・1ターン目 

敵:フリーズバリア 

サラ:マキ割ダイナミック@1086 

フルブライト:双龍破@盾を発動されて671 

モニカ:バックスタッブ@469 

ユリアン:ムーンシャイン@サラを198回復(意味なし)

ミューズ:短勁@ミス 

敵の地相回復確認漏れ

 

……あ、マキ割ダイナミックってバリア反撃を食らわないんですね。

食らうかなと思ってユリアンがサラに回復を入れてました。

 

・2ターン目 

敵:フリーズバリア 

サラ:バックスタッブ@628 

フルブライト:バックスタッブ@477 

ユリアン:生命の水@サラを128回復(意味なし)

モニカ:双龍破@盾で防御されて608 

ミューズ:短勁@217で撃破!

 

……あっさり終わりました。

丁度サラのHPが350以上になったので、オーロライベントができるようになりました。

 

~オーロラ/雪の町~ 

宿泊してトーマスを仲間にし直して、ランスの右上の家でオーロラの情報を聞き、ポドールイへ。

全体マップでオーロラの出現を待つ際はポドールイのBGMを流しておくのが個人的にお気に入りです。

 

オーロラが今夜あたり出そうと言われて全体マップでひたすら待つと、オーロラが出現します。

 

ユーステルムの北の方にオーロラの道ができているので移動します。

 

雪の町に行ったら地下で雪だるまをくすぐります。

 

雪だるまたちが動き始めると、力の香薬などが買えるようになります。

銀行でお金をおろしつつ99個購入しました。

 

氷の剣はまだ回収しなくていいやと思っているので、とりあえず雪の町の用事はこれだけです。

 

~聖王廟~ 

……さて、魔王殿のレッドドラゴン戦がちょっと自信がないので、聖王廟のレッドドラゴンでテストしてみます。

陣形は虎穴陣。控えにミューズ。

トーマスは瞬速の矢からの派生でプラズマショットを狙えると思いますが、虎穴陣の行動前防御と噛み合わないのでひとまず普通に戦います。

さあ勝負!

 

【vsレッドドラゴン】

・1ターン目 

敵:火炎@全体に180前後 

サラ:パワーヒール@自身を129?回復 

モニカ:パワーヒール@自身を113回復 

トーマス:ナースヒール@自身を77回復 

ユリアン:生命の水@自身を87?回復 

フルブライト:パワーヒール@自身を151回復 

 

レッドドラゴンの初手は全体火炎で固定らしいので回復しておきました。

生命の水で運良く玄武地相になりました。

 

・2ターン目 

敵:尾撃@トーマス・サラ・ユリアンに60前後、トーマスがスタン 

サラ:疾風剣@1024 

ユリアン:ムーンシャイン@トーマスを216回復 

モニカ:疾風剣@798 

フルブライト:疾風剣@852 

 

敵HPは9900とのことなので、押し切れるといいですが……。

あっ、モニカとフルブライトに無双三段をセットしてませんでした。

 

・3ターン目 

敵:尾撃@トーマス・サラ・ユリアンに60前後、トーマスがスタン 

サラ:無双三段@1500近く 

ユリアン:ムーンシャイン@自身を252回復 

モニカ:双龍破@538? 

フルブライト:双龍破@860くらい 

 

槍Lv稼ぎの双龍破で水地相を消してしまいました。うーん。

いっそ風地相を狙ってみましょうか。

 

・4ターン目 

敵:2回攻撃?@把握漏れ 

サラ:無双三段@1462 

トーマス:ミリオンダラー@1416 

モニカ:双龍破@532?(技P枯渇) 

ユリアン:ムーンシャイン@サラを261回復

フルブライト:双龍破@846? 

 

……風地相ならず。

まあでも押し切れそうな感じです。

 

・5ターン目 

敵:尾撃@モニカとフルブライトに100前後 

サラ:無双三段@1479で撃破!!

 

……よし、とりあえず勝てることは分かりました。

試練の奥には進まずに引き返して宿泊。

 

//

さて、次は……っと。

レッドドラゴンは上昇Lvが32もあっておいしい敵です。

このままレッドドラゴンを狩りまくって技能Lvを上げておけば、道中で雑魚敵を倒した際に技Pや術Pが上がる確率も良くなると思います。

うーん……。まあでも開発が行き詰まらないか心配なので、とりあえず魔王殿のアイテム回収を済ませることにしました。

 

~再び魔王殿~ 

道中で白虎の鎧を回収。投げ耐性があるのでラストバトルで使う予定です。

 

続いて、いん石のかけら(2つ目)を守るレッドドラゴンと戦闘へ。

 

先ほどと同様に虎穴陣で全員の素早さダウン&行動前防御で初手の全体火炎を軽減しつつ回復。

以後は全体火炎を使われなかったので問題なく勝利しました。

 

ミノタウロス×2とも戦っておきました。

スペキュレイションで挑んだものの、敵の陣形技でサラがやられてしまい、次に動いたのはミューズ。

 

ミューズの練気拳は敵全体に660ほどのダメージでした。

うーん。まだまだですね。練気拳はある程度育てばかなり強い技なので今後に期待です。

トーマスのミリオンダラーで敵全体に1760↑。

モニカのメガホークで敵全体に390程度で撃破。

バスターアクスをドロップしたので、とりあえずサラに装備させておきました。

 

あとはいん石のかけら(3つ目)を守る巨人との戦いです。

戦闘メンバーに骨砕きの見切りをセットして、鳳天舞の陣の中央にミューズ。

カウンター戦法で遊びつつ極意化を狙ってみたいと思います。

 

【vs巨人】 

・1ターン目 

サラ:白銀の剣@227 

敵:バスタースイング@ミューズが盾防御で0 

トーマス:エストック@124? 

モニカ:白銀の剣@121 

ユリアン:ムーングロウ@ミューズの素早さ&魔防アップ 

 

・2ターン目 

サラ:アーメントゥーム@261? 

モニカ:アーメントゥーム@153 

敵:通常攻撃@ミューズがカウンターで628 

トーマス:サイドワインダー@412(閃いた時以外は使用を禁止している技) 

ユリアン:ムーングロウ@ミューズの素早さ&魔防アップ 

 

・3ターン目 

敵:骨砕き@ミューズが見切りで回避 

サラ:バスターアクス@251 

ユリアン:ムーングロウ@ミューズの素早さ&魔防アップ 

モニカ:フランシスカ@ミス 

トーマス:防御 

 

・4ターン目 

敵:バスタースイング@ミューズがカウンターで729 

ユリアン:ムーングロウ@ミューズの素早さ&魔防アップ 

他:防御 

 

・5ターン目 

敵:通常攻撃@ミューズが盾で防御して1 

ユリアン:ムーングロウ@ミューズの素早さ&魔防アップ 

他:防御 

 

こんな調子で戦って、ユリアンが玄武術を一度使いつつ途中から術P切れ。

カウンターの与ダメは774をピークに、ムーングロウをかけ続けられなくなると減衰していきました。

敵の攻撃で160くらい食らう場面もありましたが気絶者なしで戦い続け、戦いが長引いたせいか敵が烈風剣を使ってきて防御中でも被127とかの全体攻撃だったので皆で撃破しました。

カウンターの極意を取得しました。 

 

アラケスは撃破済みなので、長らく通いつめた魔王殿とはこれでお別れです。

いやー、お世話になりました。ほんとお世話になりました。

 

~最果ての島~ 

適当に水耐性を付けて最果ての島の水龍討伐へ。

(サラ:魚鱗、モニカ:湖水のローブ、ユリアン:魚鱗の鎧)

水龍に備えて万全を期すなら先に海底宮の魚鱗×2や玄武の鎧を回収した方がいいんですが、そこまでしなくてもいけるかな?という感じでやって来ました。

 

道中でミューズが短勁の極意を取得して、練気拳を使わせてみたところ敵によっては1000以上の与ダメが出ました。

スペキュレイションの先頭で底上げしているとは言え、全体攻撃で1000出るならとりあえず文句はないです。

練気拳の極意も取得して、ミューズが足払いを見切ったりもしつつ、順調に進んでいきました。

 

奥の結界石を一応回収してから大滝のところまで戻り、滝の裏から水龍のところへ。

ボス戦は虎穴陣でミューズを控えにして挑みました。

 

【vs水龍】 

・1ターン目 

敵:巻き付き@ユリアンへ113 

モニカ:疾風剣@783 

トーマス:妖精の矢@398?(魔力を下げる狙い) 

サラ:疾風剣@963? 

ユリアン:サンダークラップ@472 

フルブライト:疾風剣@798 

敵が地相回復999、モニカが地相回復30 

 

巻き付きは結構痛い攻撃なイメージですが、虎穴陣の行動前防御が硬いです。

 

・2ターン目 

敵:尾撃@モニカとユリアンへ40前後、ユリアンがスタン 

モニカ:無双三段@1116 

サラ:無双三段@1382 

トーマス:ナースヒール@ユリアンを113?回復 

フルブライト:無双三段@1217 

敵が地相回復999、モニカが地相回復30 

 

いい感じに押せてます。ええやん。

 

・3ターン目 

敵:スコール@トーマスとフルブライトに60前後、他は水耐性 

モニカ:マキ割ダイナミック@ミス 

サラ:マキ割ダイナミック@936 

トーマス:ミリオンダラー@1333 

フルブライト:マキ割ダイナミック@868?、技P枯渇  

ユリアン:ムーンシャイン@自身を291回復 

敵が地相回復999、モニカが地相回復30 

 

スコールも別に怖くはないですね。

あとはこちらの火力が足りるかどうかでしょうか。

 

・4ターン目 

敵:スコール@トーマスとフルブライトに60前後、他は水耐性 

サラ:無双三段@1404 

モニカ:双龍破@502、技P枯渇 

トーマス:ミリオンダラー@1352 

フルブライト:パワーヒール@トーマスを145回復 

ユリアン:ソウルフリーズ@303 

敵が地相回復999、モニカが地相回復30 

 

火星の砂を装備させて地相を変えた方が良かったですが……、まあ大丈夫なはず……。

 

・5ターン目 

敵:角@フルブライトに86 

サラ:無双三段@1375 

フルブライト:パワーヒール@フルブライトを136?回復 

トーマス:ミリオンダラー@1340で撃破!!

 

……よし、オッケーです。

開発素材となる魔獣の革を回収して帰還しました。

 

~帰還~ 

宿泊して工房を確認。

クリスナーガが完成しました。最も攻撃力が高い小剣です。

トーマスが装備して、小剣の攻撃力が28→37になりました。

 

カナリアの弓を発注しました。

エクセルガードが完成しました。

ビーストレザーを発注しました。

開発素材を入手できたので、とりあえずすぐに開発が詰まることはなさそうです。

 

~レッドドラゴン狩り~ 

さてさて、次は東方攻略かな?という感じですが、その前に技能Lvを稼いでおいて技Pや術Pが上がりやすい状態にしておきたいです。

開発を進めがてら、聖王廟でレッドドラゴンをしばらく狩ります。

皆の技能Lvが25くらいになってくれると嬉しいですが、開発するものがなくなる前には切り上げたいと思います。

虎穴陣にして炎獣の盾を持たせ、メンバーを適当に入れ替えながら戦っていきます。

さて、どうなることやら。

 

トーマスに瞬速の矢からのプラズマショットを狙わせて、時間をかけて狩りました。

レッドドラゴンだけ倒して戻ってアイテムで回復してセーブして……と戦っていって、狩りの途中で開発に戻る際に技の香薬を99個まで一度補充しました。

 

リセット回数:0回 

レッドドラゴン撃破数:45体 

 

開発完了:ビーストレザー、カナリアの弓、星辰の鎧(魔力+2)、フランベルジュ、白銀の鎧(音波耐性、物防28、魔防18、弱点なし)、ブリッツランサー(槍攻撃力27→38)。

装備発注:フォートスーツ、ブローヴァ。

 

白銀の鎧はまだ量産できませんでしたが、ブリッツランサーは3人分を揃えることができました。

槍の攻撃力は道中でお世話になるので楽しみです。

 

ここでお金をおろしても10000オーラムにならなかったので、次回また指輪転がしをしようと思います。

 

//

技閃き:残像剣@閃いた時以外は禁止しているので封印、かざぐるま@同じく禁止技なので封印、飛水断ち@モニカ、亜空間斬り@モニカ、五月雨斬り@フルブライト&サラ、プラズマショット@トーマス。

極意取得:飛水断ち亜空間斬り五月雨斬りプラズマショット。 

 

プラズマショットの与ダメは1200前後でした。

ミリオンダラーやサザンクロスが効きづらい敵用、もしくは麻痺を狙いながらの攻撃といった感じでしょうか? 

 

~レッドドラゴン45体狩りの成果~ 

・サラ 

HP357→500、技P(王冠付き)80→98、術P0。

剣Lv20→31、斧/棍棒Lv16→31、槍Lv20→31、他。

 

コマンダーモードで戦うと縛り違反をしてしまうパーティーなので、ファイターモードで戦うためにサラをずっと参戦させていてかなり育ちました。

テストプレイ(全員HP700台・技能Lv最大35)より技能Lvなどを抑えてクリアしたいと言ってプレイしているんですが、このまま普通に進めると技能Lvが怪しい感じです。

サラはラストバトルに参戦するキャラではないので、と言い訳したいところですが……でも宣言通りにスッキリ終わらせたいので、道中では防御させるかもしれません。

 

//

・ミューズ 

HP294→398、技P28→35、術P0。

体術Lv20→25。

 

ミューズは今回は控えに居ることが多かったんですが、とりあえず体術Lv25にはなりました。

技Pの成長が遅れているので、道中で育って欲しいところです。

 

//

・フルブライト 

HP344→456、技P29→46、術P24。

剣Lv13→27、斧/棍棒Lv16→29、槍Lv13→28、他。

 

フルブライトはラストバトルまでに槍Lvが30になると嬉しいので、道中であと2Lv上がるよう願ってます。

技Pもまだまだ欲しいです。

 

//

・モニカ 

HP333→466、技P32→47(王冠)、術P0。

剣Lv12→27、斧/棍棒Lv8→26、槍Lv11→27。

 

モニカは術Pがないので技P45以上で技王冠が付いて、消費が軽減されてだいぶ楽になりました。

とは言え現状ではあまり長期戦のアタッカーはできないので、技Pが伸びて欲しいところです。

 

//

・ユリアン  

HP309→469、技P6、術P34→53。

玄武Lv12→27、月Lv12→28、他。

 

ユリアンは術P105以上にして術王冠を付けたいんですが……だいぶ遠いですね。

技能Lvはもう足りてるので、道中の雑魚敵で術Pが育ってくれるといいですが……うーん。

 

//

・トーマス 

HP298→422、技P59→66、術P6。

小剣Lv16→26、弓Lv18→29、他。

 

トーマスはプラズマショットの閃き&極意取得を済ませてからは控えに回していました。
技P105での技王冠まであと39……。うーん。

 


 

……そんなこんなで、技能Lvはさすがレッドドラゴン狩りという感じで十分に育ってくれたんですが、仲間の技Pや術Pはまだまだ全然足りません。

道中で吟味しながら強引に伸ばす手もありますが……あまり不自然な育て方をしたくない気持ちもあって……うーん。

次回までに考えておきます。

 

 

//

今回はここまで。

最終メンバーがだいぶ強化された回でした。沢山狩っておなかいっぱいです。

 

次回はイベントを一気に進める回にしたいです。

これだけ鍛えたんだから大丈夫ですよね……? 

引き続きよろしくお願いします。


© SQUARE ENIX

Planned & Developed by ArtePiazza

ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI

当該作品の転載・配布は禁止いたします。

この記事を共有する

関連記事