スーパーファミコン版ロマンシングサガ2を、偏らずに(男女2:2で、武器や術の重複なしで)プレイしていきます。前回のベスマ皇帝が氷の遺跡の巨人を撃破するなどして、今回はそこから153年ジャンプしたところからスタートです。
■注■
今回は守護者道場でひたすら苦しんでいる記録が延々と続く回です。
かなりだるい回なので、無理に読もうとしないようご注意ください。
この世代のストーリーは次のpartから進行するので、part.6は飛ばして頂いて構いません。
■継承履歴
九代目皇帝キグナス……水Lv10→17、風Lv15→17を皇帝にもたらし、情報を集めつつレオンブリッジ破壊イベントを確認。
仲間候補の状況の確認に奔走した後、ペネロープを連れてゴブリンの穴で全滅。
十代目皇帝クリームヒルト……槍Lv9→17、斧Lv14→16、弓Lv12→17を皇帝にもたらす。
この縛りプレイでは決して使うことのできない5人編成用の優秀な陣形アマゾンストライクを覚えた後、アンドロメダを連れてゴブリンの穴で全滅。
11代目皇帝ハールファグル……HP501と体術Lv4→16を皇帝にもたらし、5人陣形ムーフェンスを意味もなく覚え、ディアネイラとベイダーを連れてゴブリンの穴で全滅。
12代目皇帝ジェイコブ……剣Lv12→17を皇帝にもたらし、アンドロマケーを連れてゴブリンの穴で全滅。
13代目皇帝ハセ……HP540と体術Lv16→17を皇帝にもたらし、5人陣形である龍陣を意味もなく覚え、ヒラガの人力風起こしのイベントをふと思い出して人力風起こしを入手した後、シーデーを連れてゴブリンの穴で全滅。
斧の技能Lvを持っているフリーファイター♀のメディアというキャラの順番が遠くて、ひたすら全滅して回してました。
あとは軍師皇帝を引けたらこの世代の継承はようやく完了します。
格闘家皇帝からだと軍師は皇帝候補に出づらいみたいなのでもう1キャラ経由します。
14代目皇帝オパール……記念写真だけ撮ってゴブリンの穴に直行してサクッと全滅。
15代目皇帝タンプク……水Lv17→18、天Lv14→18を皇帝にもたらし、5人陣形の鳳天舞の陣を意味もなく覚える。皇帝になった人物が次々とゴブリンの穴に向かっては全滅している記憶を伝承されてドン引きしながらも、任務をこなす準備を始める。
タンプクはかなり素早いキャラ術士キャラです。
これまでに出てきたキャラの中では最速ですかね。
前回開発した合成術を先制でバシバシ撃ってくれるといいですね。
前回かなり沢山戦った後に年代ジャンプしてから色んなキャラに皇帝継承したので、術ポイントや技ポイントが高い皇帝になっています。
大学で仲間にできる軍師系のキャラなので腕力や器用さは低いですが、一応弓も持たせておきます。
ちゃんと器用さが高いキャラに弓を持たせればイヅナは岩戦の主力になってくれるかもしれないとは思うんですが、他キャラの都合が色々あって噛み合いませんでした。
■~タンプク皇帝・前編~
役割分担(重複不可)
タンプク:男:水術、風術、弓
ライガー:男:体術、槍
グレース:女:剣、天術
メディア:女:斧、地術
タンプクは風&水の合成術サイクロンスクィーズのスタン効果を試します。うまくいきますように……。
ライガーは格闘家の中では閃きタイプが特殊で、ネコだましや活殺破邪法といった体術技や、槍技の活殺獣神衝の閃き適正を持っている珍しいキャラです。素早さも18あって、格闘家の中では高いです。
グレースは素早さが一応17ありつつ、線斬りや残像剣などを閃けるキャラです。
メディアはフリーファイター♀で唯一の斧技能持ち。腕力19で頑張ってもらいます。
……というわけで、スタン効果のある合成術サイクロンスクィーズが守護者道場でちゃんと機能するかどうかがこの世代の重要なポイントになります。
かなり延々と下準備をしたので、うまくいかなかったら泣くしかありません。
この世代で発生しているイベントは、
・宝石鉱山で工夫が次々と倒れる
・武装商船団が独立
・ツキジマで地震が増え、コムルーン火山が再び噴火する噂(岩戦)
です。
岩はこの世代で倒さないと火山が噴火してしまいます。
岩に有効そうなイヅナを使える弓担当が器用さ11の軍師皇帝、他にも役立ちそうな一文字突きが使えるのは槍の技能Lvを持っていない格闘家という噛み合わなさですが、まあグレースが残像剣を覚える予定ですし岩は多分何とかなるでしょう。なるよね?
別に、岩を倒せず火山が噴火しても問題はありませんけどね。
男女2:2で偏らずに戦うにあたって人外キャラは禁止としているので、どうせ岩を倒してサラマンダーが仲間にできるようになっても使うことができません。
あとは七英雄の誰かと多分戦うのかなという感じで、とりあえずそんな感じな感じです。
まずは忘れそうなイベントを先に消化しておきます。
このイベントを見ると、壊れたレオンブリッジが無料で直るとのことです。すげー。
それでは今回も守護者道場で頑張っていきましょう。がんばるぞいっと。
タンプク皇帝がサイクロンスクィーズでスタンを狙い、グレースがなぎ払いでスタンを狙い、メディアも地術の足がらめがあるので一応スタンを狙い、その隙にまずは格闘家ライガーが閃ける体術技と槍技を狙います。
■欲しい体術技
・ネコだまし……素振りから難度5(こんなのそこいらで覚えたら良かったですね)
・活殺破邪法……気弾から難度35(この戦闘では約0.8%)
■欲しい槍技
・活殺獣神衝……エイミングから難度36(ここでギリギリ閃けるライン。約0.4%)
閃き難度がギリギリなので運が悪いと時間がかかりそうですが、頑張って狙っていきます。
~閃き挑戦記録~
(めちゃくちゃ長いので適当に流し読みしてください)
開幕毒霧でリセ(いきなり3人でスタン外すんかい……)、
開幕毒霧でリセ(メディアさんが先制できず)、
気絶リセ、
気絶リセ(サイクロンスクィーズのスタンが決まるのをようやく確認)、
気絶リセ、
同、
開幕毒霧でよく見たら誰も弱ってないので続行して気絶リセ、
ネコだましを閃いて退却セーブ。
ネコだましはスタンを狙える体術技です。
閃き難度5の技のために守護者道場で8戦するのはアホすぎですね。ほんとすみません。
とりあえずライガーが欲しい技をあと2つ覚えてからスタン役を交代します。
グレースが先制できずに開幕毒霧を食らって続行して気絶リセ。
(装備は軽くしているんですが、素早さ17じゃ不安定ですか、そうですか……。グレースは閃き適正の都合もあって採用したんですが、全滅継承を沢山して調整していたのでその間にもっといいキャラにすることもできたかもです)
どの術の効果か知りませんが地層が変わったらしく守護者が毎ターン999の自然回復を開始したのを見てちょっと笑いつつ、タンプク皇帝やライガーが守護者の打撃に耐えて「おおっ!」と思いつつ気絶リセ。
(~ここまで10戦~)
気絶リセ、
同、
術スタンの成功率が低そうで足も遅いメディアさんが状況を見てアースヒールで回復に回ることを思い付いて回復量235を確認しつつ気絶リセ、
守護者に攻撃されてメディアさんが回復に回ってせっかく先制したのにスタンを狙えず守護者に攻撃されるのが2回続いて術ポイントも怪しくなりつつ気絶リセ。
技を閃いたのに皇帝がやられて退却できなく可能性だけ潰す形でアースヒールを使おうかな?とも思うのですが、なんだかんだでメディアさんも結構先制してますし、術の切り替えも面倒くさいので足がらめメインでいきます。
次のターンに1人が毒のダメージで気絶する状況とかならアースヒール、あとはずっと足がらめとしましょう。
気絶リセ、同、同、同、同、同
(~ここまで20戦~)
この世代は開幕毒霧に耐えるため開幕リセットがないので、安定して2ターン以上閃きを狙えるようにはなっています。成長を感じますね。
高難度の技の閃きを狙うにあたって、同じパターンを再現しないように行動選択時のカーソルを動かしてみたり、行動を選択してからキャンセルしてみたり、なぎ払いと切り落としを切り替えてみたりしながら戦っています。
SFC版は多分そういった操作で乱数を変えることができるはずです。
(記憶が確かでないので、意味のないものもあるかもしれません)
今のところ状況再現を使用しているという感じではないですが、同じ状況を繰り返さないための工夫はしています。
気絶リセ、同、同、同、同、
同、同、同、全滅リセ(毒霧2回目)、気絶リセ
(~ここまで30戦~)
全滅リセ、気絶リセ、全滅リセ、気絶リセ、全滅リセ、
気絶リセ、全滅リセ、気絶リセ、同、同
(~ここまで40戦~)
//
31戦目~は毒霧2回目の全滅をやたらと多く引いた区間でした。最終的に似たような展開でも気絶しているメンバーが違ったりしているので、色んなパターンを引けてはいます。
目当ての技はなかなか閃いてくれませんが、まだまだ見たことのないパターンをどんどん引けています。既視感のある展開になった時は行動を選択してからキャンセルしたりしてパターンを変えています。
//
気絶リセ、同、メディア気絶で続行してみて気絶リセ、気絶リセ、グレース→メディア気絶で続行してみて気絶リセ、
46:グレース以外が同時に気絶してリセ
47:皇帝気絶をアースヒールで起こしてグレース気絶→メディア気絶で続行してライガー気絶でリセ
48:皇帝→ライガーが殴られて耐えた(何回か見ているパターン)後アースヒールを皇帝にかけおいたところ気絶後に蘇生できてメディアが気絶してしばらく後に皇帝が気絶してリセ
49:皇帝が殴られた時点でカーソルを1つ動かしすぎてからアースヒールを皇帝にかけてライガーが殴られて少し後にグレース気絶をアースヒールで起こしてメディア→グレース→ライガー気絶でリセ
50:メディア気絶から切り落としに切り替えてライガー→皇帝が耐えてまた皇帝が殴られてリセ
//
毎回何ターンも戦っているのに、この戦闘で気弾から約0.8%の確率で閃けるはずの活殺破邪法をなかなか閃いてくれません。
気絶を容認したり、パターンをメモしたりしながら戦っています。
LPはまあまああるメンバーなので、閃き難度の高い技を狙う際に少しLPを削られることは容認します。
以後「真ん中2人」やら「下3人」やらといった表現を使いますが、上から順に
メディア(土術でスタン狙いと回復)
ライガー(閃き狙い中)
タンプク皇帝(スタン狙い)
グレース(スタン狙い中)
です。
一番上のメディアは土術の足がらめのスタン成功率が低そうなので気絶しててもそんなに問題なさそうですが回復役も兼ねていて、閃きを狙っているライガーを優先的に起こしつつ、皇帝が気絶していると技を閃いても退却できないのでタンプク皇帝も起こしつつ、スタン役のグレースもなるべく起こしつつ、といった感じで戦っています。
//
51:開幕毒霧で真ん中2人が毒になるパターンで皇帝にアースヒールをかけて斬撃で気絶してアースヒールで蘇生→毒霧で全滅リセ
52:開幕毒霧で下3人が毒になるパターンで皇帝が斬られたターンにアースヒールで蘇生して次にライガーを回復して毒霧リセ
53:記事を直しながらぼんやり戦っていて下2人が気絶で上2人が瀕死でライガーが毒→皇帝にアースヒールをかけてライガー気絶→ライガーにアースヒールをかけてメディア気絶→ライガー気絶でリセ
54:先にライガーが殴られるパターン(これも何回か見てます)でそこから切り落としに切り替えてみてグレース気絶を起こしてメディア気絶で続行してしばらくして皇帝が殴られてまた皇帝が殴られて気絶でリセ
55:開幕毒霧で上2人が毒になるパターンでライガーに即アースヒールしたターンにグレース気絶→起こして皇帝が気絶→起こしてメディアが毒で気絶→皇帝気絶でリセ
56:開幕毒霧で上3人が毒→そのまま続行でライガー気絶→起こして毒霧で全滅リセ
57:開幕毒霧でグレースだけ毒→HP53まで順調にスタンさせてアースヒールを使おうとしたメディアが先に殴られて2人気絶→ライガー気絶でリセ
58:開幕毒霧でグレースだけ毒(残HP191)→グレースに即アースヒール→しばらく戦ってグレース気絶→起こしてメディア気絶→グレース気絶→ライガー気絶でリセ
59:開幕毒霧で全員毒→次にライガー気絶でリセ
60:2ターン目毒霧で皇帝とメディアが毒→次に皇帝気絶→起こしてグレース気絶→起こしてライガー&メディア気絶でリセ
//
51~60戦目は毒霧を食らいまくりました。
毒になったキャラの残りHPをメモしておくと同じパターンかどうかの判別が付くでしょうか。
というか約0.8%のはずの活殺破邪法はまだ引けないんでしょうか……?
もう期待値通りの確率を超える回数は気弾を使っていると思うので、やや苦戦しているようです。
//
61:開幕グ毒(残191)。パターン58かな?→皇帝にアースヒール→余計なカーソル移動が2回あってラ気絶→起こしてグ気絶→起こして皇帝が殴られて耐える(残65)→しばらく戦って皇帝気絶→メディアの術ポイント切れでリセ
62:開幕メ皇毒(残175,191)→そのまま戦って皇が殴られて気絶→起こして毒でメ気絶→ライガー気絶でリセ
63:3T目くらいでグ気絶→起こそうとしたメが先に殴られて気絶(この展開も見覚えがあるような……あれ?それらしきメモがないですね。メモし忘れたかな?)→そこから2Tでラが殴られて耐える→次にラが殴られて気絶でリセ
64:開幕全毒(残175,167,193,191)→皇にアースヒールでラ気絶→起こした直後にメ気絶→ラ気絶でリセ
65:開幕下3毒(残167,193,191。パターン52の可能性あり)→すぐに皇にアースヒールしようとしたら間違えてグに使用でラが殴られ気絶→起こしているところに皇気絶→起こしてメ気絶→ラ気絶でリセ
66:開幕全毒(残175,167,193,191。パターン64警戒)→行動選択後に1回キャンセルを挟んでラを回復したもののラが殴られ+毒で気絶→起こしてグ気絶→皇を回復でメ気絶→ラ気絶でリセ
67:開幕下3毒(パターン52,65? また残りHPが同じだったので一応全員メモります。244,167,193,191)→行動選択して1回キャンセル後に皇を回復→ラを回復したもののラが殴られて気絶→起こそうとしたメが殴られて気絶&グが毒で気絶でリセ
68:開幕上3毒(175,167,193,260。パターン56かも)→ラを回復→皇を回復→メを回復で毒霧で上3人気絶でリセ
69:開幕全毒(175,167,193,191。パターン64,66警戒)→行動選択後に2回キャンセルを挟んでラを回復しようと思ったらうっかり足がらめになりつつ皇気絶→またうっかり足がらめでグ気絶→皇を起こして全滅リセ
70:開幕ラグ毒(244,167,283,191。毒になったか否か以外で残りHPは変わらないっぽいと判断して残りHPのメモをここで一旦やめました)→グが殴られ気絶→起こしてメ気絶→グが殴られ気絶&ラも毒で気絶でリセ
//
メモを取り始めたことで見覚えのある状況が出現するようになり、同じ乱数パターンかどうかは分かりませんがとりあえず行動キャンセルを挟んで乱数を変えてみるようになりました。
これを状況再現と呼ぶ人も(状況を再現するのを回避するためにやっているんですが、このゲームのプレイヤーはそういったあからさまに不自然な行動キャンセル等を含めて状況再現と呼ぶと思うので)いるでしょうし、この程度を状況再現と呼ぶのを鼻で笑う人もいるだろうと思いますが、別に状況再現を禁止しているわけではないので(多分使わないだろう的なことはpart.1に書いたんですが)、当初の予想を超えて苦戦している状況を打破するためにこんな感じで乱数パターンを変えながら戦っていきたいと思います。
回復(先制率やスタン成功率が低いメディアがアースヒールに回ることを基本的には指しています)だの何だのと書いている間にもライガーは気絶していなければずっと気弾を使っていて活殺破邪法への派生を狙っているので、さすがにそろそろ閃いて欲しいです。
//
71:スタン成功→2T目下3毒→そのまま戦ってみてすぐにまた毒霧で下3気絶でリセ
72:スタン成功→スタン成功→ラが耐える→グが殴られて気絶→起こしてスタン成功→グ気絶→起こしてメ気絶→スタン成功→グ気絶→スタン成功→皇が耐える→スタン成功→ラ気絶リセ
(この回だけでもこんなに長く戦って気弾を撃ち続けてるんだから、いい加減閃いてくれませんかね……)
73:全毒(パターン64,66,69警戒)→行キャン2回でラを回復でグ気絶→起こしているところに皇気絶→起こして毒ダメでメ気絶→グ気絶→ラ気絶でリセ
74:ス→皇耐→ス→(1~2T分メモが抜けてないか怪しいけど被害なし→)ス→メ気絶→皇気絶でリセ
75:ス→ラ耐→グ気絶(パターン63はその後にラが攻撃に耐えているので違うと判断)→起こす→グ気絶→起こしてメ気絶→ス→(メモが抜けてないか怪しい→)グ気絶→ス→皇耐→ス→ラ気絶でリセ
(スはスタン成功の略です。この回もかなり長いこと気弾を撃ち続けたんだけどなぁ……)
76:中2毒→皇回復(スタンが成功したのでパターン51ではなかったです)→グ気絶&ラが次Tの毒で死ぬ状況→ラを回復→グを回復→皇を回復の前にメ気絶&皇が毒死でリセ
77:メ皇毒(パターン62かな?と思ったけど残りHPが違いました。やっぱり残りHPのメモは取りましょう。175,235,193,260)→ス→皇気絶→起こしてメが毒死→ラ気絶でリセ
78:ス→ラ耐(103)→ス(パターン75ではありませんでした)→ラ気絶→起こしてグ気絶→起こす→メ気絶→グ気絶→ス→ラ気絶でリセ
79:ラグ毒(244,167,283,191。パターン70警戒)→ラを回復でグ気絶→起こし中に皇気絶→起こし中にラ気絶→起こす→皇気絶→メの術Pが3しかないのでグの天術で皇を起こす→メ気絶→ラ気絶でリセ
80:ス→ス→グ気絶→起こしてメ気絶→1~2T後にグ気絶→ラ耐(112)→ラ気絶でリセ
//
ターン毎にメモを取るようにしてみましたが、結構長いこと戦ってますね。
ライガーは活殺破邪法を閃けるんだよね?とか、お前本当にライガーか?とか、気弾から閃き難度35でいいんだよね?とか何度も確認しながら続けています。
なんかもう、活殺破邪法を閃けたら直後に全滅しても続行でいいやという気持ちです。重要な技では全然ないんですが。
ちなみに技欄はちゃんと空いています。
//
81:ス→ス→グ気絶(パターン80警戒)→行キャン1回でグを起こしてメ気絶→ス→(メモが抜けてないか怪しい→)ラ耐(31)→皇耐(126)→皇気絶→グで起こしてラ気絶でリセ
82:ス→ス→全毒(191,183,209,207)→ス→ラを回復しようとして全滅リセ
83:メ皇毒(175,235,193,260)→再び毒霧で全滅リセ(パターン77じゃありませんでした)
//
ここでふと思ったんですが、リセット後のライガーの行動の初期カーソルがパンチになっているので、もしかしたらそのままパンチしている回があったりしたんじゃないでしょうか?
気を付けてはいるんですが、これだけ閃けないとなると何もかもが疑わしくなってきます。
念のためにライガーに気弾を選択させてから退却してセーブし直しました。
ロマサガ2は3と違って退却しても通常敵が成長するのでなるべく逃げたくはないのですが、ここまで来るとそうも言っていられません。
//
84:(メモが怪しい→)ス→グ気絶→起こす前にメ気絶→(メモが怪しい→)ス→ラ耐(66)→ラ気絶でリセ
85:(メモが怪しい→)グ毒(244,235,283,191。パターン58,61警戒)→ラを回復→ラ耐(88)→グを回復→(メモが怪しい→)ラ気絶→毒霧で下3人気絶でリセ
86:ラグ毒(244,167,283,191。パターン70,79警戒)→行キャン1回でラを回復で再び毒霧でグ気絶→起こして皇気絶でラが毒死寸前→ラを回復しようとして全滅
87:中2毒(244,167,193,260。パターン51,76警戒)→ラを回復→再び毒霧でラ皇気絶→ラ起こしてメ気絶→グが皇を起こしてグ気絶→ラ気絶でリセ
(2回目の毒霧の時点でリセットしたかったですが、まだ見てない展開に閃きの乱数が眠っているかもしれないので粘りました)
88:中2毒(244,167,193,260。パターン51,76,87警戒)→行キャン1回でラを回復→再び毒霧で皇気絶&ラが毒死寸前→ラを回復でメ気絶→グが皇を起こしてラ気絶→グがラを起こそうとて誤爆で皇回復して毒霧でグ気絶でリセ
89:ス→ラ耐(77。パターン75警戒)→行キャン1回でグ気絶→起こして皇耐(142)→ラ気絶→起こして皇気絶→起こしてメ気絶→全滅リセ
90:ス→(メモが怪しい→)グ気絶→毒霧を食らいつつグを起こす(191,183,209,280)→ラ気絶→起こしている時に前後関係不明でグ気絶&メ皇が毒死寸前→グを起こしてメ皇気絶→グが皇を起こしてグ気絶→ス→ラ気絶でリセ
//
集中力が切れてきて、メモが抜けていないか怪しいターンが増えてきました。
100戦して駄目なら休憩します。
まだまだ全然知らない展開は引けているので、勝負はこれからです。
SFC版ロマサガ2の乱数パターンは全部で256通りでしたっけ?
ここでの活殺破邪法は閃き確率が約0.8%とのことなので、閃ける展開が2通りあるんでしょうか?
//
91:メ皇グ毒(175,235,193,191)→ス→皇を回復しようとして誤爆でグを回復する選択をしてしまったところグが殴られて気絶直後に起こせた→皇回復でメが毒死→ラ気絶→グでラを起こしてグ気絶→皇気絶→最後までラが気弾を使って全滅
92:ス→(メモが怪しい→)メ気絶→(メモが怪しい→)皇耐(99)→(メモが怪しい→)グ気絶→(メモが怪しい→)そして……
メモ抜け疑惑どんだけあるんですか。もうほんとしんどいな……というところで、ようやく「ピコーン!」という音が鳴りました。
思わず「うぁああぁ~!」とかうめき声をあげていたので閃いた時のスクショはありません。
ようやく閃きました。活殺破邪法。
マシンガンジャブより威力が低くて消費技ポイントは多いですが、遠距離攻撃ができる体術技です。
不死特効もあるんですが使いたい場面はそんなになくて、敵が手前に立ちふさがる岩戦はこの技が遠距離攻撃が活きそうな貴重な場面の1つです。
ちょうど岩戦の直前に覚えられて良かったです。
次の技を閃いた直後に全滅した場合は続行しようと思っているので、もしそうなってしまったら岩戦では使えませんが。
本音を言うと、1戦あたりの平均時間がそんなに短くないのにここまで挑戦回数がかかると分かっていたら活殺破邪法は狙わなかった技です。
この次に狙う技もそういう感じではありますが、覚えたことのない技を使ってみたいという純粋な好奇心もあるので頑張ってみたいと思います。
//
退却してセーブして宿屋に泊まって、守護者に当たってライガーの行動選択をエイミングにしておいて退却してセーブ。
次はさっき閃いた技よりも閃き確率が半分になり守護者道場では最難関の技の1つである、「活殺獣神衝」を狙います。
(一般的によく見かける技である「活殺化石衝」とは違う技です)
これだけかかった活殺破邪法の閃き確率の半分ですか、そうですか……。
プレイログ的にはもうおなかいっぱいなので、サクッと片付いてくれませんかね。
イヅナの時は守護者道場で最難関の難度でも全然苦労しなかったので、またすぐに終わってくれるといいですが……。
//
活殺獣神衝の閃き適正があるのもライガーなので、引き続き同じ戦法で狙っていきます。
派生元となるエイミングは行動順が最後になる技で、行動選択時の乱数消費が気弾とは異なるかもしれないので、活殺破邪法の時のパターンは参考にせずに新たに記録を付けていきます。
この世代の守護者道場の挑戦回数は引き続き加算してカウントします。
//
93:メ皇グ毒(175,235,193,191)→皇が気絶してライガーの行動順で「ピコーン!」と鳴って活殺化石衝(ハズレの方の技を閃きました)→皇を起こそうとして再び毒霧を食らって全滅リセ
94:ス→皇耐(87)→(メモが怪しい→)グ気絶→起こしてメ気絶→ス→ラ耐(87)→(メモが怪しい→)再び毒霧で全滅リセ
95:グ毒(244,235,283,191)→(メモが怪しい→)メ気絶→ラ気絶&グが毒死寸前→グでラを起こしてグ気絶→ラ気絶でリセ
96:ラ毒(244,167,283,260)→ス→ス→グを回復で再び毒霧を食らいつつ活殺化石衝(ハズレの方の技)を閃いてラとグが毒で気絶
//
ん-……、まあいいや、退却して宿屋に泊まってセーブします。
活殺化石衝(ハズレの方の技)は閃き難度が低いので、LPを削られずに閃き候補を潰せる展開なんていくらでもあると思うんですが、結構しんどくなっているので妥協しました。
メディアの行動選択がアースヒールになっていたので、足がらめに戻して退却して宿屋に泊まってセーブしました。
//
97:メグ毒(175,235,283,191)→ス→ス→グを回復の前にメ気絶→ラ気絶でリセ
//
エイミングは行動順が最後になるので、皇帝もライガーもあと一撃でやられるみたいな状況でライガーが派生技を閃きつつ皇帝が生存して退却できるパターンはこのままだと皇帝がスタンを成功させるしかありません。
(ラが閃いた後に攻撃されて気絶して皇が生存して退却という可能性が潰れています)
スタン狙いは1人だとあまり成功しないので、皇とラだけになった場面はかなり厳しいです。
活殺獣神衝の閃き後の全滅は許容することにしているので、皇帝とライガーだけ残っている状況でライガーが耐えないHPなら皇帝がライガーに霧隠れを使ってみるのが良いでしょうか。
//
98:(メモが怪しい→)ス→(メモが怪しい→)ラグ毒(244,167,283,191)→ス→ラを回復でグ気絶→起こし中にラ気絶→起こしてメ気絶→皇気絶→グで起こしてグ気絶→ラに霧で皇気絶→ラが高級傷薬で皇を起こしてラ気絶→皇のみになって霧隠れ→皇がラを起こす→皇がラに霧で毒霧でラ気絶→隠れている皇のみになって生命の水→同→ラを起こす→皇がラを回復しつつエイミング→ラが瀕死なので霧隠れで隠して敵の攻撃を回避させてエイミングで出現→同じことをやろうとして毒霧でラが気絶→隠れている皇のみになって自分に生命の水(毒ダメを受けた)→自分に元気の水→自分に生命の水→ラを起こす→ラに生命の水を使ってラが耐えてエイミング→ラが瀕死なので隠して敵の攻撃を回避させてエイミングで出現→同→また同じことをやろうとして毒霧でラが気絶→皇帝の術ポイントがあまりないのでラに生命の水(皇帝は毒死寸前)→ラに生命の水を使い斬撃に耐えさせてエイミングで皇が毒死→ラが皇に高級傷薬後に毒霧でラ気絶&皇毒死寸前→皇がラに高級傷薬を使って皇が気絶→ラがエイミングする前に攻撃されて全滅(毒霧なら耐えると思ったんですが通常攻撃を食らいました)
……
‥‥‥
・・・・・・
長っ!!!!!!
えっ、皇帝とライガーが残るたびに毎回こんなことするんですか……?
色んな乱数パターンを深堀りするならこうすべき?
イヅナは普通にあっさり閃いたんだから、活殺獣神衝も普通に何とかなりませんかね……?
でも、普通に何とかしようとして何とかならなかったら悲惨です。うーん。
守護者は気絶している人を単体攻撃で狙ってくることはありませんが毒霧の全体攻撃では気絶者のLPも削られてしまうので、閃きも狙えない状況で霧隠れして回復してから蘇生などとグダグダと粘るのはあまりオススメしません。良い子は真似しないでください。
皇帝の弓を外して武器欄を全て高級傷薬にしておいてセーブしてリトライ。
メモは最初の8ターンまで取ることにします。
複雑な乱数調整をしているわけではないので、同じ展開になっていないことをざっくりと確認したらメモを取る必要はもうないでしょう。
=====装備変更メモ:ここで皇帝の具足を変更して斬防御-3、状防御+5=====
というか状防御の高いラビットフットを皇帝かライガーに付けてもいい気はするんですが……。
(今は一番HPが低いグレースがラビットフットを付けています)
99:全毒(175,167,218,191)→ラ気絶→起こしたら再び毒霧で全滅
100:上2毒(175,167,308,260)→(メモが怪しい→)グ気絶→起こして皇気絶&メラ毒死寸前→ラを回復でグ気絶&メ毒死→ラが皇に高級傷薬後に2回目の毒霧が来てラ気絶&皇HP78毒→皇が霧隠れしてみたら毒で90食らって全滅
(えっ、毒状態って毎ターン90も食らってましたっけ……?
これだけ戦い続けていまだに毒の被ダメも覚えていない駄目なプレイヤーです)
//
守護者道場、この世代だけでとうとう100戦しました。閃いた技は2つ(とハズレ技)だけです。
以前の世代では割とあっさりと色々閃きましたが、苦戦する時はこんなにかかるのだという恐ろしい一面を思い知らされています。
普通に5人パーティーで来ればもう1人が自由に行動できるので、もっと楽なんですけどね。
いやー、かなり疲れてます……。
ちなみに技閃き狙いを担当しているライガーはスタン役に回ることもできるので、今までお預けになっていた剣技をグレースが閃くのもやっておきたいと思っています。
既に記事がめっちゃ長いですが、とりあえずライガーが担当する技閃きまでをこの記事で済ませたいです。
//
101:全毒(毒状態の被ダメは上から69,68,90,69。皇帝だけ多いんですね。へー。
残175,167,218,191)→ラ気絶(あ、パターン99の再現をしてしまったのでは?)→1回行キャンでラを起こす前にメ気絶&残り2人毒死寸前→カーソルを一度移動しすぎて皇がラを起こしグが皇を回復後に皇が殴られて気絶&グ毒死でリセ
102:全毒(175,167,218,191。パターン99,101警戒)→行キャン(エイミング)1回でラを回復して毒霧でラ瀕死で他気絶でリセ
103:ス→上3毒(175,167,218,260)→ラ気絶→(起こしたっぽい→)メ気絶で皇ラ毒死寸前→皇がラに高級傷薬でラ耐(49)で皇毒死→リセ
104:上2毒(175,167,308,260。パターン100警戒)→行キャン1回でグ気絶→カーソル移動ミスしつつグを起こそうとして毒霧で全滅
105:ラ毒(244,167,308,260)→ス→皇気絶(パターン96ではなかったようです)→回復先をグに誤爆してグが殴られた直後に起こしてラ毒死寸前→ラを回復でグ気絶→(なんかラとグが気絶してるのでメモ抜け?→)皇がラを起こしメがグを起こしメ気絶→誤爆行キャン1回でス→以下略(その少し後にも行動選択ミスがあったので同じパターンをまたやってみても可)
106:下2毒(244,235,218,191)→グ気絶→起こす間に皇気絶→起こす間に毒霧でラグ気絶→皇でカーソルを2回移動しすぎてラを起こしてメがグを起こしてメ気絶→記事を直している間にメモ怪でグが瀕死・他は気絶していてリセ
(ここでグレースの技を少し封印して技欄の空きを増やしておきました。
今閃きを狙っているライガーの技欄は2つ空いているままです)
107:全毒(175,167,218,191。パターン99,101,102警戒)→行キャン(サイクロンスクィーズ。基本的にはこれを選択してターゲットも決定してからキャンセルしてます)1回で皇気絶→起こしてメ気絶&ラグ毒死寸前→グがラに高傷でラ耐(49)でグが毒死→ラに霧で皇気絶→起こしてラ気絶→皇だけになって霧→生命の水で毒霧→元気の水で毒霧で全滅リセ(もっとマシな戦い方があったような)
108:ラ毒(244,167,308,260。パターン105警戒)→ス→ラを回復で皇気絶→皇を起こす間に毒霧でラグ気絶→皇でラを起こしメでグを起こしてメ気絶(パターン105と同じ乱数に戻ってきた疑惑)→生命の水をまた選びかけてキャンセルしてもう1回生命の水を選んでキャンセルでグ気絶→ラに霧で皇気絶でラ出現→皇に高傷でラ気絶→皇が1人になって霧→ラに高傷→以下略
109:ス→ラ耐(36)→ス→ス→(メモ怪→)ラ気絶→起こしてグ気絶→起こしてラ気絶→起こしてグ気絶→以下略(皇帝の高傷と術ポイントが切れるまで戦えたものの途中で判断ミスあり)
110:ス→ス→(メモ怪→)メ気絶→他毒(0,167,218,191)→皇気絶→グで起こして毒霧で全滅
//
休憩。1戦あたりが結構長いことが多くてしんどいです。
ここでちょっとSFC版ロマサガ2の戦闘用の乱数の仕様を確認しました。
参考: https://wikiwiki.jp/sagaai2/%E7%8A%B6%E6%B3%81%E5%86%8D%E7%8F%BE
ざっくり噛み砕くと、
・戦闘用の乱数が時間経過で動くのは戦闘開始時に最初にボタンを押すまでのみ
・行動順が固定されていない状態で攻撃などの相手を選ぶ時にキャンセルすると乱数を1つ消費する
・電源を切ってから数秒待たないと乱数がリセットされない
といったようなことが書いてありました。
戦闘中のカーソルの移動で乱数が変わるのかどうかはこのページを読んでも分かりませんでした。
(行動選択時に左右や上下に動かして乱数調整している動画を見た記憶はあるんですがロマサガ3の記憶と混同している可能性があります)
今までは基本的に皇帝のサイクロンスクィーズを守護者に撃つまで決定してからキャンセルしていましたが、行動の種類だけ選択してキャンセルする方が良さそうですね。
SFC版ロマサガ2の戦闘中の乱数は255通りしかないようなので、今狙っている技を約0.4%の確率で閃くというパターンは1通りしかないと思われます。調整しようとして乱数を飛ばしすぎないように細心の注意を払っていきたいと思います。
以下、行動キャンセルはキと略します。
//
プレイを再開します。
111:ス→メ気絶→(メモ怪→)下3毒(0,167,218,191)→(0,99,0,122)→グがラ高でグ気絶
112:ラグ毒(244,167,308,191)→皇絶→起こしグ絶→(メモ怪→)→ラをアヒで皇絶→メラ絶
113:状況再現を狙う手順を踏んでみてス→ス→(メモ抜け中にメ気絶→)下3毒(0,167,218,191)→(メモ忘れ→)壊滅
114:状況再現を狙う手順を踏んでみてス→キ1ラ耐(83)→皇耐(133)→皇絶
115:状況再現を狙う手順を踏んでみてス→キ1ラ耐(83)→皇耐(133)→皇絶
116:状況再現を狙う手順の開戦時A押しっぱに失敗したかもという感じで上3毒(175,167,218,260)→グ絶→メ絶&皇ラ次絶
117:状況再現を狙う手順を踏んでみてス→ス→メ気絶→下3毒(0,167,218,191。ここまでパターン113と一致)→皇絶→毒霧全滅
//
ちゃんと開戦時にAボタンを押しっぱなしにできれば幸いなことに守護者の開幕毒霧をスタンで飛ばせるようです。
113,114,115,117の1ターン目は毎回皇帝とメディアがスタンに失敗した後にグレースがスタンを決めました。
そこから先も無事に状況再現ができそうな感じです。
活殺獣神衝の閃き狙いはもうこれで片付けてしまいたいと思います。ほんとすみません。
普通に狙うのに疲れてもう嫌だというより、なんかやったことないことができそうなのでやってみたいという気持ちです。
ノリノリのウキウキのワクワクな感じで状況再現にトライしていきます。
//
118:再現スタン→行動キャンセル2回で以下略
119:再現スタン→行動キャンセル皇2?+ラ0+グ1で以下略
120:再現スタン→キ3で以下略(パターン119とは違う結果でした)
121:再現スタン→キ4で以下略(パターン119と同じっぽい結果でした)
122:再現スタン→キ5で以下略
123:再現スタン→キ6で以下略
124:再現スタン→ス(行動キャンセルし忘れました)→キ1で以下略
125:再現スタン→ス(また忘れました)→キ2で以下略
126:再現スタン→キ7で以下略
127:再現スタン→キ8で以下略
128:再現スタン→ス(また行動キャンセル忘れ)→キ3で以下略
129:再現スタン→キ9で以下略
==========中略==========
134:再現スタン→キ13で以下略
//
休憩。
いやー、楽しいです。
まだ状況再現で技を閃いたわけじゃないですが、自分の中では新鮮なことをしていてめっちゃ楽しいです。
まあこの方法で総当たりしていくのであれば、もし運が悪いと行動キャンセル254回?まで(操作ミスなしでも行動キャンセル合計32385回?)やるんだと思うので、さすがに楽しんでいられないと思いますが。
んー……、いや、今はまだ楽しいですよ、はい。
まあ開幕毒霧を再現スタンで飛ばすように固定しているおかげでその後の行動キャンセルしたターンの後はそのまましばらく戦えているので、そこでも乱数が掘れてサクッと片付くといいですね。
多分大丈夫だよね……? 行動キャンセル合計何万回もしなくて平気だよね?
よよよ、余裕でいけるよね? イヤー、タノシイナー……。(震え声)
//
135:再現スタン→キ14で以下略
==========中略==========
143:再現スタン→キ20で以下略 (操作ミスを除いてキャンセル合計210回)
//
ふぅ。
とりあえず、行動キャンセルの回数を間違えるのが怖すぎて震えています。
「20回キャンセルしてから選択すべきなのに19回キャンセルした次に20と数えて行動を決定してしまう」みたいなことがちらほらあって、もしそれを間違えたまま「行動キャンセル20回のパターンはもう確認した」みたいな認識で進めていったら目も当てられないくらい悲惨なことになるので恐ろしいです。
//
144:再現スタン→キ21で以下略
==========中略==========
154:再現スタン→キ30で以下略 (操作ミスを除いてキャンセル合計465回)
//
ちなみに「操作ミスを除いてキャンセル合計」と書いてる値は、
30回までやったなら(1+30)×30÷2みたいな計算で出しているので、合計は数えてないです。
//
==========中略==========
170:再現スタン→キ45で以下略 (操作ミスを除いてキャンセル合計1035回)
//
うわーい、キャンセル合計1000回だー。褒めて褒めてー。
えっ、最悪3万回以上やるんやぞって?
ちょっと何言ってるのか分かんないです。
ほんと何言ってるのか分かんないです。
あかんて……。最悪3万回以上はあかんて……。
それでもし数え間違えがあったとかで閃けなかったら更に……。
ありえんて……。ほんとありえんて……。
休憩します……。
//
==========中略==========
188:再現スタン→キ60で以下略 (操作ミスを除いてキャンセル合計1830回)
ずっと文字ばかりなので久々にスクショを貼っておきます。
//
2ターン目の行動キャンセル0~60回まで(ミスっていなければ)試せたはずで、その先も戦っているので戦闘時の全乱数パターンの1/4以上は試せたと思われます。
戦い続けることでどのくらい乱数テーブルがどんな風に回っているか全然知りませんが、多分1/4よりはもっと多くの乱数パターンを試せているだろうと思います。
とは言え、これはこれでかなり大変ですね。これからキャンセル回数がどんどん増えていきますし、ちょっと厳しいです。
最初はノリノリのウキウキとか言いながら始めた状況再現ですが、楽しむ気持ちはもうあと1ミリくらいしか残ってないです。
だんだんキャンセル回数をぼんやりと無心で数えるようになり、自信がなくなってリセットしたりしています。
だめだめですね。先が思いやられます。
//
==========中略==========
211:再現スタン→キ80で以下略 (操作ミスを除いてキャンセル合計3240回)
==========中略==========
↓行動キャンセル84回から戦い続けた時の最終ターンのスクショです。
ライガーの技ポイントは54なので、この戦闘だけでエイミングを22回撃っています。
何十戦か前から高級傷薬を惜しまず投入するようになっていて、ほぼ毎回このくらい戦ってます。
それだけエイミングを撃ち続けていたら閃き確率1/255はとっくの昔に引けていそうなものですが、開幕の状況再現から行動キャンセルで乱数を1ずつ動かしては似たような戦い方をしているので、同じ乱数番地を踏みまくっているんだと思います。
それなら普通に適当に戦った方がマシなのでは……?
……うん、駄目だ。効率が悪すぎる。
とりあえず再現スタンから2ターン目で行動キャンセルで調整するパターンをせっかく全乱数の1/3近くやったので、とりあえず1ターン目を再現スタンで固定して2ターン目だけひたすら掘り続けてみて、もし駄目だったら1ターン目を掘り続けてみるか、乱数を固定せずに普通に持久戦をしてみるかを考えてみます。
今は戦闘開始時に最速でボタンを押して乱数を固定するために1ターン目をAボタン押しっぱなしでやっているので、もし1ターン目からキャンセルしろと言われたらちょっと自信がないです。
==========中略==========
234:再現スタン→キ100 (操作ミスを除いてキャンセル合計5050回)
行動キャンセル85回から2ターン目の結果を見てリセットしているので、なんかもう本当に単純作業という感じになっています。最初のターンはAボタンを押しっぱなしにするだけだし、2ターン目の行動キャンセル中は数字をカウントすること以外何も考えていないので、なんというかもうひたすらに虚無です。
「自分はなぜ行動キャンセルを1ターン目でやっていないんだろう」以外に何か考えることはあまりないです。
でも、もし1ターン目で行動キャンセル回数をずらしていったらちゃんと同じ乱数番地から始めることができているかどうか確認できなくなくないですか?
(ずっと同じキャンセル回数を2戦ずつやるとか……? いや、勘弁してください)
閃ける乱数パターンを素通りしちゃったらひどいことになるわけで……色々怖いなぁ。
閃ける乱数パターンは1通りしかないみたいですし、ひたすらに恐ろしいです。
==========中略==========
282:再現スタン→キ142(操作ミスを除いてキャンセル合計10011回)
1万回いっちゃいましたね。
試した乱数の数からしたらもう閃けている可能性の方が高いんですが、苦戦しています。
まあでも延々と戦うのをやめて以降はそこそこスムーズに試行できてはいます。
行動キャンセルは自分の操作スキルではあまり急ぐとすぐに失敗してしまうので結構ゆっくりやっています。
50の倍数まで数えたら操作を止めて深呼吸をして一旦区切ることで十の位を見失わないようにしています。
数え方を工夫して21を「にーいち」、111を「いいいち」と数えるみたいなことを試してみるなどして色々試行錯誤したんですが、結局「10の倍数以外は1の位だけ数えて、50の倍数でひと息ついて区切る」というのが楽だし安定するっぽいという結論になっています。
日を改めて再開。part.6だけでもう何日かかっているか分かりません。
==========中略==========
351:再現スタン→キ200(操作ミスを除いてキャンセル合計20100回)
きっつ……。いやー、きっついです……。
ただただきっついです……。
でも少しずつゴールが見えてきました。
行動キャンセル254回までにゴールしてくれるんだよね……?
(それが疑わしいのが精神的に尚更きついのですが……)
一応キャンセル255回までやって……それで駄目なら……、もう普通に戦いますかね……。
いや、もうこの方法で駄目ならこの世代では活殺獣神衝は諦めます。
別に急ぎで欲しい技じゃないので、強い敵が出るようになってから狙えばいいんです。
ロマサガ2は閃き難度が敵の技Lvと一致しているとかなり閃きやすいという特徴があるので、敵の技Lvが36であるチャリオット、寄生鬼、エレキテル、人面ザメ、クラブライダー、マーリド、ラムリザードを狙えば活殺獣神衝は約20.4%もの確率で閃けます。
守護者道場で活殺獣神衝を狙うべきではありません。
……と言いつつ、せっかくここまで頑張ったので、開幕再現スタンからの2ターン目行動キャンセルによる乱数総当たりというこのヘンテコな状況再現をとりあえず完遂します。
方針を決めて気持ちが楽になったので、もうひと息頑張っていきます。
==========中略==========
そして……、
この世代の守護者道場410戦目
1ターン目:状況再現によるスタン
2ターン目:行動キャンセルを255回してから各自行動
(操作ミスを除いてキャンセル合計32640回)
……駄目でした。
2ターン目で乱数パターンを総当たりしたつもりですが、活殺獣神衝を閃くことはできませんでした。
まあ行動キャンセルが200回を超えた辺りから次第にじわじわとその覚悟はできていたので、そんなにショックはありません。
自分のミスで閃きの乱数パターンをスルーしてしまったのか、それともやり方が根本的に良くなかったのかは分かりません。
素人なりに状況再現からの乱数総当たりをしてみた結果は、成果なしで終わりました。
最後の1戦は可能な限りの持久戦をしてみて、エイミングを22発撃って壊滅してリセットしました。
前述の通り、この世代では活殺獣神衝は諦めます。
//
■追記■
1万回以上リセットしたという誤解をされたので、補足させて頂きます。
行動キャンセルというのはリセットのことではありません。
1回の戦闘で最終的に255回まで行動を選んではすぐにキャンセルをして、一度結果を見てからリセットという風にして、その行動キャンセルの合計回数が3万回以上です。
「1回行動キャンセルして結果を見てリセットして、次は2回行動キャンセルして結果を見てリセットして、次は3回行動キャンセルして結果を見てリセットしたら、行動キャンセルの合計回数は1+2+3=6回」という計算をしていますが、この例えで6回リセットしているわけではありません。
この世代の守護者道場はここまでの時点で410戦で、内3回は技を閃いてセーブしたので、リセット回数は407回です。伝わりづらい内容で申し訳ございませんでした。
//
今回はここまで。タンプク皇帝・前編の様子をお届けしました。
いやー、色々しんどかったです。
閃きに成功して終わりたかったですが、残念な結果となりました。
まあネコだましと活殺破邪法と活殺化石衝(ハズレ技)は閃けましたが、それだけで終わってしまった回でした。
次回はタンプク皇帝・後編です。
守護者道場のスタン役を交代してグレースの剣技を狙ってから、コムルーン火山の岩と戦ったり、誰か七英雄を倒そうかなという感じです。
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
※投稿された画像の著作権等は各権利所有者に帰属します