
ここが新居だというのに未だに「売物件」の看板がある…


「ナメてんのか?」と思うや否やアマンダの空手キックが…わが娘ながら、本当にかわええのう…




娘の頑張りに応えたい親としてはなんかご褒美をあげたいよね…武太郎の中の人はコーヒー苦手だけどな!




移動中に見つけていたコーヒースプーンという喫茶店に到着。ゴチャゴチャ言う武太郎を一蹴する娘…


店に入ると店主のマットが出迎えてくれる。中々イケてるルックスじゃない…



気さくそうに出迎えてくれたマットに対してアマンダがいきなりの質問…あ、こいつ多分趣味に対しては早口になるタイプのオタクや!!



とりあえず何か飲もうと思いメニューを見て困惑しつつもとりあえず注文…ねぇ、何が手堅いの?(なんとなくわかるが故の困惑)


何も理解できない元スカバンドの人の質問に対してのマットの返答はああ、やっぱりこれか…と思ったりして。
てか髪形や肌の色でレゲエの人と思ってただけに…お前の存在がプログレばりに難解だよ!と思ってしまうよね。



オタク特有の早口になりそうなマットを制するかのようにアマンダが注文。本当にこの娘はできたええ娘や…



とりあえずお茶を飲めると思いきや…こいつ、絶対客商売に向いてないって!



プレイヤーキャラの問題提起に対して、辛辣な返答の娘…悲しいなぁ。


調子に乗って死体蹴りをかます愛娘に対してこんな減らず口を叩くから…

ほらこうなった!!…って俺が悪いのこれ!?



とりあえず引っ越しの挨拶を済ませると…

唐突やなキミ!!




初見の客に頼むのは良い判断だと思うけど…なんだこの親子!?って思うよね。


バナナ・ブレッドは美味しかった…のはいいんだけど商品名までこいつらに任せていいの?マット頭大丈夫?



グッドな選択肢を選ぶと物凄いエフェクトが出る(この時点で二回目)。武太郎のリアクションを見ると多分ダジャレのつもりで命名したんだろうなぁ…って思うの。




多分掴みが良かったのか何を言ってもマットがほめてくれるようになった。チョロすぎるだろこいつ…

早く帰って荷解きしたいのに新たな出会いの予感。(マットと比べて)カッコよすぎて恐縮するんだけど。 (続く)
※投稿された画像の著作権等は各権利所有者に帰属します
興味あること話し始めるとオタクがバレるマットが見た目のイメージと違って笑いました笑
ちなみに私もコーヒーが苦手です!笑
出されたらブラックで飲みますが!
shikiさん
マットは料理の才能があるようなんでお店の事はバイト雇うなりしたらいいと思うんですw
コーヒーの香りで目が覚めたりリフレッシュできる人って本当に凄い…「できる人」って感じでw