4枚のカードの門

一つ目のダンジョンで集めたカードを使って門を開ける。

ハエのようなやつ。さわるとライフ最大値を増やしてくれるよ。

門の入り口まで戻って更に南に行くと、もう一つの鍵がかかった門がある。ダンジョンの最後で手に入れた鍵でこれを開ける。行動範囲が広がるね。
草原エリア

次のエリアは緑があって少しだけ明るい雰囲気。でもまだ鬱々とした感じがするね。
ミャオ

南西に行くと選ばれし者見習いの猫のミャオ・シャオ・テュアン・アイがいたよ。長い名前だぜー。主人公のヤングに憧れているらしく、お供させてくださいと勝手についてくる。
ミトラ

その南東には以前壁に激突した女の子ミトラがいる。ミトラはなぜかこちらの名前を知っている。不思議に思っていると、服の背中に名前が書いてあったからと話す。何にでも名前を書くリンクみたいだね。

カエルのような敵。けっこうかわいい。
フィンティ

東側を探索していると物売りのフィンティがいた。うさんくさい中国人喋りの男。
敵を一発で肉片に変える拳銃、多くのお金を持ち歩けるマネーバッグ、クリップイン式自転車シューズを売っている。どれもすごく高いんだけどこのゲームお金が存在しないようで買うことができない。

商品を持ち運ぶ箱を探しているみたい。箱を持ってくればどれかと交換してくれそうな気がする。
金魚

ファンティからまっすぐ北にいくと金魚みたいな人がいる。段ボール箱で何かを捕まえたらしく、何百年経っても絶対に逃さないと言っている。この箱をなんとか手に入れてファンティに持って行くのかな。

西の方には砂浜がある。標識の文字は読めない。
ランク

適当に歩いていると、低木を刈ってゴールドを貯めて生活しているランクがいた。これってどう見てもリンク…。低木を刈ってヨメと子供を食わせるのは楽じゃないと嘆いている。

ホウキで草を切ろうとすると笑われる。

桟橋を渡って浜辺を歩いていると影のような人物がいた。話しかけれられずスーッと消えていく。幽霊なのかネェ。
ヒュウズ

海を眺めるロブスターもいた。ランゴスティーノという種族のヒュウズ。


黄昏れてわけの分からない事を言っている。
カード


5枚目のカードを入手。

探索を続けているとさっきのカードの男がいた。

話しかけようとボタンを押すと攻撃して海に突き落としてしまい、男は渦に消えていった。
自分もあとを追いかけ渦に入ると別の世界にワープ。
渦の中

夢の中のような変な世界。石盤や標識があるけどどれも文字が読めなくなっていた。

いたるところで頭の無いダチョウのようなものがふらふらと歩き回っている。攻撃してこないしダメージも与えられない。不気味だ…。

「ボクに関わるな」という岩のようなNPC。なんとなくMOTHERの忘れられた男を思い出すね。
何度も話しかけると爆発して消える。

美容に気をつける男?女かも。夏の外気とエアコンの利いた部屋のいったりきたりするのは骨に良くないとか、ママは氷を噛むクセが直らず奥歯がヒビだらけとかいう話をしてくる。

平和的な生き物なんだね。怖いけどすこしホッとする。

そして謎の入り口。次回はこの中を見ていこうー。
※投稿された画像の著作権等は各権利所有者に帰属します