前回のあらすじ
ニーズヘッグに騙されて聖なる泉に誘導されて、ピンチになったところでした。
危ない所にカガキ登場。
最終的にカガキに助けられたわけですが。
取っ付きにくいかも知れないが、カガキはいわば兄のような存在、だそう。
助けてくれるし安心感はありますね。
カガキにもありがとうの報告しに行かなきゃ。
カガキは、神話の世界にいる魔物がいることに興奮するみたい。
変態さんかな…?
シュウにも顔出してみます。
白馬の王子様登場!だねと言われて、やきもち?と冗談交じりに返すと。
顔を真っ赤に。可愛い所あるじゃん。
ナツメは、カガキに対してアイツらしい。
カガキの評価は高いんですかね。
ケンは意外なやつだなーと。
評価見直しです。
サトルはカガキに一切触れず。主人公の心配はしてくれてますが。
気を取り直して
クエストをこなしましょう。
「タワー」「トレジャー」「ガード」。
宝を守る系のクエストですかね。
「今夜12時に王家の秘宝をいただきます」
ネコとユリのマーク。百合…ゴクリ。(女性同士の恋愛の「百合」が結構好きなため)
今まで気にしてなかったのですが、カードの裏面、それぞれの場所をモチーフとした感じのデザインなんですね。どことなく、塔に見えませんか?
ハッタタス(Part.1 参照)の時みたいに、ザル警備じゃないだろうな。
先に進みましょう。
サクサクっと戦闘をこなします。HP5もあると、攻撃力があっていいですね。
ダイスの数がこのゲームのキモ。ダイス目低くても数があればゴリ押せる。
ゴルボワ。パーティに今いるんだけど、どこから脱走した!?
盗賊がいないか見回りに行かれました。
すると、12時。影が近づいてくる。
戦闘です。まあ、そんなに強くないので大したものではないですが。
名前はリリーシャルム、シャーズ族(モンスターメーカーに存在するネコ目・ネコ耳の種族)。ネコとユリの正体(シャーズ族(猫)+リリー(百合)シャルム)。
3体との戦闘ですが、リリーシャルムを転倒させて、スキルを封じてさくっと勝利。
転倒状態は、一部のスキルが使えないだけで通常攻撃はできる。
安心はできないものの大体安泰。
倒した後は、どうしようかなタイム。「煮るなり、焼くなりして!」ってことで。
これはアミとの百合タイムが…(ゴクリ)とはならず、仲間にしましょう。
別世界からきてでかい顔してるカード使いが気に入らなかったため、一泡吹かせようと盗みに入ったらしいです。
主人公が気に入ったのか、仲間に。
報告しに行ったら王様も、「会って見たかったぞ」だって。王様もなかなかスケベなんですねぇ。
とぅーびーこんてにゅーど!
※投稿された画像の著作権等は各権利所有者に帰属します
リリーシャルム今見てもかわいくていいキャラですねー
>みみおさん
ネコ目・ネコ耳・ネコしっぽ。
九月姫さんのイラストも相まって可愛いですねー。
他の有名女性キャラも後半で出ると思うので、お楽しみにー。